前記事反応への返信

前記事お前の大事は俺の些事、俺の大事はお前の大事 - 吾輩は馬鹿であるへの返信である。なお、前記事中に追記した内容の一部は本記事に移動した。

twitter/togetterへの返信

前記事中で私が_nagashimam氏を

@kumikokatase そういう発言が、カジュアルで無自覚な歴史修正主義者の発言と酷似してるから批判されるんですよ。発言の主観的意図と、話者を離れて社会的にその発言を位置付けられた時の意味の違いにもっと敏感になった方がいいですよ。

nagashima m. on Twitter: "@kumikokatase そういう発言が、カジュアルで無自覚な歴史修正主義者の発言と酷似してるから批判されるんですよ。発言の主観的意図と、話者を離れて社会的にその発言を位置付けられた時の意味の違いにもっと敏感になった方がいいですよ。"

明らかに、片瀬氏は歴史修正主義に宥和的だと決めつけている。これが色眼鏡でなくていったい何なのか。上に述べたように、歴史修正主義を警戒する立場であってさえ片瀬氏の発言は成り立つのである。

お前の大事は俺の些事、俺の大事はお前の大事 - 吾輩は馬鹿である

のように批判したことについて同氏から反応と思われる書き込みがあったので再反論する*1

(1/6)あちこち議論が拡がっているようなので補足します。まず、私は片瀬さんが歴史修正主義主義者だとも否定論者だとも言うつもりは微塵もありませんし、片瀬さんが歴史修正主義に宥和的だとも思いません。ただ、歴史修正主義で多用されてきた表現に近いものがあったので指摘しました。(略)
(3/6)私が問題だと思ったのは、「変な色が付いていないという保証も無い」と「決定版みたいなものが無い」です。この文脈でそのように言われると、歴史における学問上の積み重ねが相対化されてしまい、否定論につけ入れられる隙を与えることになりかねません。https://twitter.com/#!/kumikokatase/status/172506509207547904
(4/6)それは片瀬さんの意図するところではないことも勿論わかっています。しかし、表現された文章は、そのように読み取る余地が十分にあるものでした。ニセ科学批判ふうに言えば、「悪しき相対主義」は歴史修正主義への道を開く、とでもなりましょうか。

「サイエンスライターと南京大虐殺 2012」への補足 - Togetter

要するに「誤解されるような言い方をするのが悪い」ということだろうか。なぜか昨今はこういうのが「常識」として罷り通っているようだが、私はこの種の考えが大嫌いだ。誤解はどこまでいっても誤解であり、特に今回のような下司の勘繰りはする方が悪いに決まっていよう。要するに「いじめられるような言動をする方が悪い」というのと同じ考えである。そんなことがあってなるものか。
なお、同様のことは枝野官房長官(当時)の「直ちに影響はない」発言を「長期的に影響がある」と曲解した「進歩的で堅実なる多数派」諸君にもいえる。何でもかんでもそんな風に邪推されたのでは口もきけたものではない。いわんやそれを「コミュニケーション」の巧拙で語るなど、まるで何でもかんでも「コミュニケーション能力」だの「人間力」だので解決するというような、君らの嫌いなどこぞのインチキネオリベと一体何が違うのだね?

ブックマークへの返信

次に、前記事ブックマークページはてなブックマーク - お前の大事は俺の些事、俺の大事はお前の大事 - 吾輩は馬鹿であるで頂いた反応に返信する。

b:id:rna どこまでを「歴史修正主義に宥和的」というか。片瀬氏は歴史修正主義を支持しないけど「足止め効果」を警戒するほどではない、僕から見れば「風呂の種火が付けっぱなしでも平気な人」みたいなイメージ… 2012/02/27

申し訳ありないが、具体的にどのあたりが「足止め効果」に対して無警戒であることなのか理解できない。片瀬氏の発言は秦説や笠原説のような「一般人にとってアクセスが比較的容易な有力学説」を前提としていると読んで何の矛盾もないものであり、またそう読むのが自然ではないだろうか。それともこの種の件について発言するときは「それにつけても歴史修正主義は滅ぼすべきである」というようなマントラを付け加えなければならないのだろう。昨今は原発について語るときは「ちなみに私は脱原発派である」と断らなければ(断っても)「エア御用」と決めつけられてリンチに遭うという魔女狩り現象が起こっているが、それと同じような不健全な状態こそがあるべき姿だとおっしゃるおつもりか?
こういってはなんだが、片言隻句を捉えて「非国民」だの「反革命」だのと決めつけられるような寒々しい世界は真っ平御免である。法律職の公務員でも何でもない一般人が75年前の出来事を単なる歴史的一事実として言及することが禁止されなければならないというのは明らかにおかしな話だ。国際関係上政治化されている問題であるからといって、一般人も常に十全の政治的配慮をもって官僚答弁のごとくに発言しなければいけないなどというのは全くもって理解不能である。それは別の問題でいえば、私人といえども「北方領土竹島尖閣諸島は放棄すべき」と主張する者は国益を損なう輩であるから「非国民」「売国奴」と罵られることを甘受せよ、あるいは「天皇機関説」とは畏れ多くも天皇陛下を「機関」などとモノ扱いする不敬の思想である、というようなものである。
まあ実際原発関連ではそういうことが現実に起こっているわけだし、進歩的で堅実な多数派の方々はトンデモ論に対する「足止め効果」を心配してなんてくれもしないのであるが。

b:id:Fondriest ああやっぱり通常運転か。ブログタイトルは本人は気の利いた皮肉のつもりなんだろうが、単なる事実言明にしかなってないよね。 2012/02/27

本当に君たちはアホバカマヌケ以外のことが言えないのかね。そんな悪口をいくら言っても私は面白がってますます図に乗るだけだという想像もできないの?もっと私が返答に詰まるような鋭い批判を突きつけてみなよ。できるものなら。

b:id:syakomin 批判されて冷静にいるというのは難しいだろうから(自分もそうだし)反発するのも仕方ないと思うけど時間はかかっても受け止めて欲しい意見だよ。今の時点だと頭の中で門前払いしてるでしょ 2012/02/29

どの意見を指してそう言われているのかわからないが、揚げ足を取られてイチャモンをつけるなど門前払いされて当然です。そんな奴に迎合などする必要ない。他者に対する印象が悪いことを以て非難に値するというのなら不細工は非難に値する悪徳ということになろう。

b:id:sandayuu よく批判されてるような、「月着陸捏造説みたいなトンデモとアポロ計画を同レベルで比較してるようなもん」という喩えでもこの問題が理解できないんだろうか? 2012/03/01

今回の件では誰が何と何を「同レベルで比較」したというのか。そう判断できる根拠はどこにあるのか。先入観なしに今回の一件を読んでそう読み取れるのであれば、誰かさん流に言って「国語の成績が悪い」としかいいようがない。

b:id:Cunliffe 歴史修正主義 そかりあんせんせいがニセ科学批判教団を擁護するのは、犬が人間に噛み付くようなもので別に意外でもなんでもないな。 2012/03/0

君がニセ科学批判を「教団」呼ばわりするような下劣な発言をするのも犬が人間に(以下略)。

b:id:kyo_ju 味わい深い 老婆心ながら。福島の酒だから旨いみたいなことを言っちゃう時点で党派性に目が曇っているという批判は免れないと思いますよ。どこが産地だろうが、放射能汚染の危険があろうがあるまいが、旨い酒は旨い訳で。 2012/03/01

言語明瞭意味不明もよいところである。福島の酒が(少なくとも私にとって)旨く、そして訳もわからず放射能放射能と騒いでいる「進歩的で堅実なる多数派」諸君がその楽しみを自ら放り捨てていることは紛う方なき事実である。それを述べることが「党派性に目が曇っている」のなら述べないことも「党派性に目が曇っている」ことになろう。同じことなら言いたいこと言わにゃソンソン、である。
ちなみにここで「党派」とあなたが述べているのは「トンデモ」と「非トンデモ」の対立なわけで、これらを並列することは、歴史修正主義関連の文脈ではあなたたちこそが批判していたことではなかったか?

b:id:tokoroten999 この人は属人的に事実を判断する人だからなあ(笑)http://d.hatena.ne.jp/tokoroten999/20080814 2012/03/02

せっかく得意げに出してきたご自身の記事だが、その記事に書かれている内容を「属人的」と読むのは全くの曲解である。断片的にでも知識を持ち、なおかつ議論をする上での態度*2を見れば大抵のことはわかるものだ。逆に同じやり方で専門家か否かを判別することもできるし、専門家が断言することというのは基本的に信頼してよい。それは普通のことではないか。
ついでに言うと、あなたはその記事のコメント欄で

自分ではよくわからないのに他人(しかもどこの誰かも明示されていない)の意見を持って「ネット右翼レベルの知識しかないことは確信」とか「ネット右翼南京事件に関する主張は論ずるに値しない」と言える理由が不明だし、私には理解不能です。

はてなブックマーク - お前の大事は俺の些事、俺の大事はお前の大事 - 吾輩は馬鹿である

などとおっしゃるが、ではあなたは一時資料とは言わないが学術書や論文まで読み込んだ上で、たとえば「ネット右翼南京事件に関する主張」が誤っていると一々判断するのだね。お暇なことで。少なくとも私はそれぐらいのことをしないと「わかる」とか「知っている」なんて言葉を軽々には使おうとは思わないがね。

追記

b:id:j_whiskey 自分の歴史修正主義的欲望を隠せていないよ。 2012/03/02

はてなブックマーク - 前記事反応への返信 - 吾輩は馬鹿である

そうね、隠せてないね。なぜならそんなものは最初からないからね。前記事に書いたとおり、

私自身の「南京大虐殺」に関する認識は秦郁彦南京事件」(asin:4121907957)と笠原十九司南京事件」(asin:4004305306)氏の新書を読んだ程度である。

お前の大事は俺の些事、俺の大事はお前の大事 - 吾輩は馬鹿である

であり、従って南京大虐殺の死者数は数万から二十数万の間であろうと考えているが、それが何か?

*1:なお蛇足ながら下記引用のまとめについて「南京事件の異質性は、これを認めることで賠償などの損になることはあっても」なる下りが物議を醸しているようだが、当事者でない戦後世代の人間がこれを損得で考えることは至極当然である。当事者の曾孫の世代に同士にとって過去のいきさつなど純粋な債権・債務問題以上のものであってはならないだろう。それとも罪は九族に及ぶとでも言いたいのか?

*2:ここでいう態度とは喧嘩腰か否かといった礼儀作法のことではなく論理的整合性などのことだ。